(注意)問題は、法務省のホームページで閲覧し、又はダウンロードしてください。
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00026.html
なお、法務省のホームページで略されている問題並びに穴埋め問題及び時事問題は、解説していません。
【第1問】正解5
ア 禁中並公家諸法度(1615)エ 延喜式(927年)
イウは、省略されていますが、次の歴史資料でした。
イ 御成敗式目(1232年)ウ 今川仮名目録(1526年)
【第2問】正解1
1「西南戦争」1877年
2「民撰議院設立建白書」1874年
3「保安条例」1887年
4「パリ不戦条約」1928年
5「ワシントン海軍軍縮条約」1922年
【第3問】正解3
1 纏足の廃止は含まれていない。
2 下線部(2)ではなく1858年の天津条約
4 威海衛は割譲されていない。
5 太平天国の乱ではなく義和団の乱
【第4問】正解4
ア パリ条約(1973年)
イ キューバ革命(1959年)の一年後=1960年
ウ ベルリンの壁(1961年。1989年崩壊)
エ チェコ事件(1968年)
オ 朝鮮戦争の休戦協定(1953年)
【第5問】正解5
判断のキーワードは、次のとおり
A 第二次世界大戦後の労働力不足、トルコや南欧・東欧から移住
B ヨーロッパ系白人中心主義からの転換、アジアからの移民増加
C 外国人の割合が8割以上、出稼ぎ労働者
D 移民法の改正、世界で最も多くの移民
E 旧植民地であった北アフリカと南欧からの移民
【第6問】正解2
技巧的なものほど前
【第7問】略
【第8問】正解2
A「見える」はア行下一段活用の動詞で「見る」の可能形ではない。
C「くれる」の受け手は話者の場合もある。
E音便化しない「て形」もある。(例:見て)
【第9問】正解2
「~のような」を捕って意味が通るなら隠喰的表現、換喩的表現に「~のような」を捕っても意味が通たない。
【第10問】正解2
Pのカードを裏返すとQが常に成り立つには、表P裏「Qがなければよい。
したがって、表Pと裏「Qの2枚を裏返せばよい。
【第11問】略
【第12問】正解3
ド=モルガンの法則の問題
・「(AかつB) =「Aまたは「B
・「 (AまたはB) =「Aかつ「B
【第13問】正解1(誤り肢なし)
【第14問】正解1
2(誤)悲しき熱帯(正)西太平洋の遠洋航海者
3 (誤)5年おきに(正)毎月
(誤)①の全数調査(正)②のサンプル調査
4 成人式会場が一つなので、無作為抽出とは言えない。
5 社会調査にイエス、ノーでは答えられないダブルバーレル質問は推奨されない。
【第15問】正解5
1(誤)安くなる(正)高くなる
2(誤)望ましい(正)望ましくない
3 課税、補助金のいずれでも解決に向かうと考えられている。
4 汚染の影響が周辺住民に限られるのであれば不可能ではないと考えられている。
【第16問】正解5
1 市場経済に任せるとフリーライダーが増え、供給過少となる。
2 減らないのは利用価値で量ではない。
3 政府が行うしかない。
4 そんな煩雑な制度は絵に描いた餅で運用できない。
【第17問】正解1
2~5は、いすれも総余剰の最大化とは直接の関係がない。
【第18問】正解3
(誤)うまく説明できない(正)説明しやすくなる
【第19問】正解2
音が100(300-200)m進む時間分だけ計測時間が長くなっている。
【第20問】正解4
内部抵抗をXΩとすると、
30*75/(75+X)=28.5
∴ X=4
30*100/(100+4)≒28.9
【第21問】正解5
流量は、円管断面半径の4乗に比例するので、当該半径が2倍になれば流量は16倍
圧力勾配は1/4なので、16*1/4=4
【第22問】正解5
題意より
地球の表面積=4π*6,000,0002㎡
∴ 地球の海水の体積=4π*6,000,0002*4000㎥
水1㎥を1°上げるためのエネルギー=4,000,000J
∴ ①地球の海水を1°上げるためのエネルギー=4,000,000*4π*6,000,0002*4000J
E=MC2
Eは①に等しい。Cは3*108m/s
∴ M≒56268トン
【第23問】正解4
題意より次の組み合わせ
B(3%)C(2%)D(5%)A
これでAC間も7%になっている。
【第24問】正解
肢1から肢5を縦切りにしてみる。
肢1から肢4には、他の肢と異なる記号があるが、肢5にはない。
誤りが生じることはほとんどないとあるから、肢5が正解
【第25問】正解1
2(誤)前頭葉(正)側頭葉
3 (誤)頭頂葉(正)側頭葉
4 (誤)起こり難い(正)起こりやすい
5 (誤)起こりやすい(正)起こり難い
【第26問】正解2
b 哺乳類は獲得免疫も持っている。
d 昆虫の脳でも記憶はできる。
e 哺乳類にもフエロモンは存在する。
【第27問】正解4
ダイヤモンド(エ)「単一の元素」「石墨」「硬度は大きい」
石英(イ)「水晶」
磁鉄鉱(オ)「鉄を含む」「砂鉄」
自然金(ア)「単一の元素」「昔から価値が認められる」でわかる。
硫黄(ウ)「マッチの原材料」
【第28問】正解2
イ 示相化石と示準化石が逆
ウ(誤)大きい(正)小さい
オ(誤)短い(正)長い
【第29問】正解1
年間0.8mmの隆起が8万年 ∴ 64m隆起
ところが、旧汀線は、標高25m ∴ 8万年前の海面高度は、25-64=-39m
【第30問】正解4
(誤)高い(正)低い(誤)低くなる(正)高くなる
【第31問】正解2
軽いの意味を比重と考えても水素の方が軽い。
【第32問】正解2
溶ける気体の「質量」は圧力に比例するが、「体積」は圧力に関係なく一定
【第33問】正解1
2から5まで全て(誤)大きい(正)小さい
【第34問】正解4
塩化ベンゼンジアゾニウムは常温(30°)ではフエノールと窒素に分解してしまうので反応の収率は0℃よりも低い。
【第35問】正解3
2つの式を引くとAn+1-Bn+1=An-Bn=A1-B1=-2-6=-8
後は、選択肢を代入すれば解ける。
【第36問】正解2
二項分布の公式
期待値E(X)=np
分散V(X)=np(1-p)
に、p=1/6、n=100を代入
【第37問】~【第42問】略
コメント