(注意)問題は、法務省のホームページで閲覧し、又はダウンロードしてください。
https://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00026.html
なお、法務省のホームページで略されている問題並びに穴埋め問題及び時事問題は、解説していません。
【第1問】正解2
【第2問】正解3
(誤)セイム(正)コサック
【第3問】4
ア 無二念打払令(異国船打払令):1825年
イ 武家諸法度:1635年
ウ 神仏判然令:1868年
エ 刀狩令:1588年
オ 生類憐みの令:1687年
【第4問】正解1
2 射殺されたのは1909年で、韓国併合条約の締結は1910年
3 ワシントン海軍軍縮条約ではなくてロンドン海軍軍縮条約
4 この事件の直後、内閣総理大臣となったのは、軍人出身の斎藤実
5 殺害(二・二六)事件後、広田弘毅内閣の下で、軍部大臣現役武官制により軍備拡張など軍部独裁政治の時代に突入
【第5問】正解2
ア そのほとんどは河川や湖沼ではなく、土壌水である地下水や氷河
ウ 北部と南部が逆
【第6問】正解4
ウ 輪中堤の上にではなく、内側に家屋を立地させている。
エ 納屋集落は、九十九里平野の海岸線と平行して分布する。また、新田集落は、干拓地、洪積台地、火山山麓などの立地条件の悪い場所に形成されてきた。
【第7問】正解2
ア フランスではなくベルギー
ウ シンハラ人とタミル人が逆
オ フランス語とオランダ語が逆
【第8問】略
【第9問】略
【第10問】正解3
3のみ「夢」で他は「夜」
【第11問】略
【第12問】正解1
「慈」は友や親しいものを意味するミトラという語からの派生語で、真実の友情、純粋な親愛の情を意味し、「悲」は同情や哀憐を意味する。
【第13問】正解4
1 逆は必ずしも真ではない。
2 「これまでフランスのみで作られてきたものは、これからもフランスのみで作られるべきである。」といった前提がないので誤り
3 「これまで」と「今目の前」だけでは全てにならない。(過度の一般化)
5 裏も必ずしも真ではない。
【第14問】正解4
1 社会民主主義レジームではなく、、自由主義レジームの要素を併せ持った保守主義レジームとされている。
2 スウェーデンでは、介護や保育などのケア労働への就労は女性に偏っている。
3 米国では、公的医療保険制度は、低所得者等を対象としたものに限られ、大部分の人は民間医療保険を利用している。
5 オーストラリアは、自由主義レジームの典型例とされている。
【第15問】正解1
ロックは、『統治二論』において、身体・生命・財産を含む私的所有権の神聖さを説き、その人固有のものとしての私的所有は誰によっても決して奪われてはならない神聖な権利であるとした。そして、このような考え方をもとに社会契約説を提唱し、私的所有権を守るための手段として、人民による政府の設立が必要であると説いた。
【第16問】正解4
1 社会民主党、キリスト教民主・社会同盟及び緑の党の3党連立政権ではなく、社会民主党・緑の党・自由民主党による連立政権
2 決選投票は行われた。
3 左派連合は中道右派連合、大統領は首相の誤り
5 民主党と共和党が逆
【第17問】正解3
イ ヘテロソーシャリティは、ホモソーシャリティの誤り
ウ コンネルは、従属的男性性とは呼んでいない。
【第18問】正解5
ウ 「常に」が誤り
オ 共有地の悲劇とは、オープンな状態にある共有資源が適切に管理されないことで、資源が過剰に消費され、回復できないほどのダメージを負う現象のことをいい、種の絶滅の問題ではない。
【第19問】正解3
ア 2022年末で、一位中国、二位ベトナム、三位韓国
イ 日本は、インドシナ難民を受け入れている。
オ 風葬ではなく土葬
【第20問】正解2
イ 独占的競争市場であっても、企業の新規参入は制限されていない。
ウ 独占的競争市場では、個々の独占企業は一定の独占力を持っており、最も低い限界費用でなくても(価格が多少高くても)需要がゼロになるわけではない。
エ 独占的競争市場では、企業が直面する需要曲線は右下がり
【第21問】正解1
財XをX個、財YをY個とすると、1000X+2000Y≦30000なので、X=8、Y=11は成立する。
次に、2000X+1000Y≦30000で成立する組合せをみると、1が正解と分かる。
【第22問】正解5
実質所得=名目所得/物価指数であるから、名目所得(額面)が2倍でも物価が上昇しているので、正解は5になる。
【第23問】正解4
地球の半径Rと人工衛星までの距離hを加え、これを半径として、円運動の方程式に代入する。
代入後の答えは、人工衛星にかかる重力なので、次の式を解くと正解は4と分かる。
m(R+h)ω2=GMm/(R+h)2
【第24問】正解2
オートバイの速さ:Vm/s
発する音の振動数:f0Hz
近づくとき:f1=340/(340ーV)f0
遠ざかるとき:f2=340/(340ーV)f0
そして、0.9×f1=f2
これを解くと、V≒64.4となるので、正解は2と分かる。
【第25問】正解3
キルヒホッフの第二法則から解く。なお、解法中、積分も必要になるので、分かっている人向けの問題
【第26問】正解3
1 トランスジェニックマウスではなく、ノックアウトマウス
2 1種類ではなく、2種類
4 切断酵素ではなく、制限酵素
5 遺伝子治療ではなく、ゲノム医療
【第27問】正解4
【第28問】正解2
血縁度=個体間の遺伝子の共有度合い
よって、親子間の血縁度は、0.5
兄弟間は、0.5×0.5=0.25のように計算する。
なお、配偶者は、他人なので、ゼロ
【第29問】正解5
【第30問】正解5
ア 三角測量ではなく、GPS測量
イ 標高はジオイド面からの高さで、衛星測位で決まる高さは基準楕円体からの高さ
ウ GPSは、米国によって運営されている衛星測位システム
【第31問】正解5
【第32問】正解3
A Na:495.8kJ/mol、Si:786.5kJ/mol
B Mg:737.7kJ/mol、Al:577.5kJ/mol
D アルミニウムも亜鉛も水素を発生しながら水酸化ナトリウムに溶ける。
【第33問】正解4
水の電離は、吸熱反応なので、50℃における水素イオンと水酸化物イオンの濃度は、25℃での場合とは異なる。
【第34問】正解3
2ーペンタノール、2ーメチルー1ーブタノール、3ーメチルー2ープタノール
【第35問】正解3
m=187=17×11 ∴(p,q)=(17,11)ただし、p≧qの場合
L=80(16と10の最小公倍数)
K1=23なので、後は解答肢に当てはめる。
【第36問】正解5
ネイピア数、ランベルトのW関数
こんなもののどこが一般教養だと思いますが…
【第37問】正解1
適切な値は、-240
こちらも知らなければスルーですね。
【第38問】~【第45問】略
コメント